ハードオフでジャンク品を漁るのが楽しいたろすけです。
今日のジャンク品は……
SONY Cyber-shot DSC-U10(完動品)
報道資料
小さいですね。ピンク色はおもちゃ?と言われそうです。
黒色なら、スパイカメラ?盗撮用?とかいわれそうですが。
ちなみにストラップは100均のものをつけました。
130万画素ですから、画像ファイルもそんなに大きくありませんが、印刷しないから、別に困りません。
問題になのは記録メディアが初期のメモリースティック(MS)しか対応していません。MSは当然中古から調達することになります。
電源は単4電池2本。専用ではないので電源の心配はありませんが、アルカリ乾電池を使う場合は液漏れに注意する。これも液漏れ跡がありました。
内蔵充電池は既にお亡くなりになっていたので、MSを出すたびに日付含めて
設定しなおしてやらないといけません。
ジャンクデジカメにはよくあることですが、バッテリー室とMSの挿入口が一緒のため、MSのデータを取り出すごとに設定しなおす手間が面倒です。
小さいですね。ピンク色はおもちゃ?と言われそうです。
黒色なら、スパイカメラ?盗撮用?とかいわれそうですが。
ちなみにストラップは100均のものをつけました。
バッテリーとメモリ室の蓋にも小さいながら 三角形のロック解除ボタンがついています |
130万画素ですから、画像ファイルもそんなに大きくありませんが、印刷しないから、別に困りません。
問題になのは記録メディアが初期のメモリースティック(MS)しか対応していません。MSは当然中古から調達することになります。
小さなモニターも機能しています。 |
内蔵充電池は既にお亡くなりになっていたので、MSを出すたびに日付含めて
設定しなおしてやらないといけません。
ジャンクデジカメにはよくあることですが、バッテリー室とMSの挿入口が一緒のため、MSのデータを取り出すごとに設定しなおす手間が面倒です。