SEKONIC ZOOM METER L-228
セコニック70周年記念特設サイト内
右側面上部にズームリング、 下部にダイヤル目盛 |
背面には接眼部と 受光感度切り替えボタン |
単独露出計には入射光式と反射光式があるが、L-228は反射式露出計である。一般の露出計が主に広角域を測光するのに対し、この露出計は受光部にズーム機能を組み込むことで中望遠~超望遠レンズの画角に合った露出値を求めることができる。また受光角は8.2度のスポット露出計としても使用できる。
本体正面には受光部、電源/BC (Battery check)ボタンがある。レンズ下部にある白い部分はファインダー内表示用採光窓である。
右側面に、ズームリングと露出ダイヤル目盛が設置、受光部で読み取ったEV値をダイヤルの三角に合わせることで最適なシャッター速度と絞りの組み合わせを決定する。電池ボックスは左側面である。背面には接眼部と受光感度の切り替えボタンがある。
電源はH-D(MR9)水銀電池の代わりに、LR44電池+スペーサー2個で代用することで動作確認した。ただし動作電圧がわずかに高いため、機器の寿命を早めることと、露出値がずれる点に留意しなければならない。
※無断転載禁止
Repost is prohibited !
0 件のコメント:
コメントを投稿