2019/10/01

Panasonic LUMIX DMC-LS1

今日のジャンク品は……
Panasonic LUMIX DMC-LS1-T(ブロンズ)
Panasonic DMC-LS1 商品概要
背面液晶は2型。
光学ファインダーは省略された
LUMIX共通の操作しやすい軍艦部
2005年春に廉価機種として発売された「DMC-LS1」。有効画素数400万画素、レンズにはライカDCバリオレンズ 35~105 mm相当の3倍ズーム、F値は、F2.8~5。最大4倍のデジタルズームを搭載する。電源に単3形電池(オキシライド乾電池、アルカリ乾電池、ニッケル水素充電池)を2本使用する。記録媒体は内蔵メモリー(14MB)の他、2GBまでのSDカードに対応する。乾電池が収納されているグリップのホールディングはなかなか良い。
シルバーとブロンズの2機。シルバーは
自己修理で正常に動作するようになった。
廉価機で初めて光学式手ぶれ補正機能を搭載した。手ぶれ補正機能は必須の機能である。その後現在のデジカメ、スマホのカメラには手ぶれ補正が標準装備されたことからもその有用性がよくわかる。手ぶれ補正機能を切るのは、三脚使用時と、故意にブレを入れたい時くらいである。Panasonicの手ぶれ補正機能には2つのモードがある。撮影前から常時補正する「MODE 1」、シャッターが切れる瞬間に補正する「MODE 2」である。補正機能が強く働くのはMODE 2とされ、通常はこちらの使用を推奨する(初心者用の簡単モードでMODE 2に固定することからもわかる)。本ブログの写真のほとんどはこのカメラで撮っている。手頃な画像サイズと手ぶれ補正機能、単三電池駆動、SDカード対応と十分な機能が備わっているためである。
 ところで所有している2台の内、1台は電源スイッチ不良で、電源を切ることが出来なかった。だめ元で分解し電源スイッチに極少量の5-56をさしてしばらく放置した。ある日何気なく電池を入れたところ、正常に動作していることに気付いた。また故障するかもしれないが、それまで物撮りカメラとして活躍するだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Kenko DSC880DW

今日のデジカメは……  Kenko DSC880DW (ケンコー・トキナー 旧製品ページ DSC880DW ) 設定画面は普通だけど 選択、決定の操作が独特  2013年発売の「ケンコー DSC880DW」。有効画素数800万画素、レンズは固定焦点式、35 mm換算で 14 mm...